夏の丼物

豆腐どんぶり ”生姜醤油ダレ” が効いた夏のどんぶり

<材料> 雑穀ご飯 木綿豆腐 ネギ 桜エビ 白ゴマ ショウガじょう油だれ 

  1. 豆腐は水切りしてスプーンなどでそぼろ状にくずし、ご飯の上にのせ、白ゴマをかけて、刻みネギと桜エビをちらし、‶ショウガじょう油だれ″をかける ※ショウガじょう油だれ(しょう油1・だし汁1・おろしショウガ)

たっぷり野菜のカレー 和風だしを使ったさっぱりカレー

<材料>  雑穀5分づきごはん 玉ネギ ニンニク 人参 ジャガ芋 ナス サヤインゲン シメジ ヒヨコ豆の水煮 オリーブ油 だし汁 カレー粉 塩 小麦全粒粉

<つくり方>

  1. 玉ネギは縦半分に切って薄切り、ニンニクも薄切りにする。人参・ジャガ芋は乱切り、ナスは1.5㎝の厚さの輪切り、サヤインゲンは2~3つに切る。シメジは石づきをとってほぐしておく
  2. 予熱した鍋にオリーブ油を薄く広げ、スライスしたニンニクを香ばしく炒め、薄切りにした玉ネギを加えてアメ色になるまで炒める。人参・ジャガ芋を加えて少し炒め、だし汁を入れ最初は強火、煮立ったら弱火にして、途中でサヤインゲン・ナスを加えて煮る
  3. 野菜がほぼ煮えたら、シメジ・ヒヨコ豆を加えカレー粉・塩をふって味を調える。水で溶いた小麦粉を加え、混ぜながらとろみをつける。しばらく煮込んで火をとめる

基本のちらしずし

<材料> 5分づき米 モチキビ 酒 昆布  米酢 塩 メープルシロップ 人参 板コンニャク 干しシイタケ ちくわ 絹サヤ 錦糸卵 紅ショウガ 白炒りゴマ 刻みノリ

<つくり方>

  1. 米・モチキビはさっと洗い、水と昆布・酒を加え、30分以上浸けておく。昆布を取り出してから炊飯器でかために炊く。酢に塩・メープルシロップを加えて合わせ酢をつくる
  2. 干しシイタケは少量の酒を入れた水で戻しておく。材料は、それぞれ2~3㎝の長さの千切りにする。鍋にだし汁、酒、しょう油を入れシイタケ・コンニャクを煮る。最後に人参を加えて煮汁がなくなるまで煮て火を止める
  3. ご飯と合わせ酢を混ぜてすし飯をつくり、2の具をまぜる。器に盛り、錦糸卵・絹サヤなどを飾る

簡単手巻きずし  冷蔵庫にある食材を具にして

<材料>

簡単すし飯 温かい雑穀入り5分づきごはん ユズ酢 塩 (レモン・スダチ・ミカンなどお好みで)
すし具 キュウリ 長芋 青ジソ 蒸した人参  カイワレ サンチュ アボカド 生タラコ  ちくわ サーモン 厚焼き卵 ゴボウと人参の味噌漬 シイタケ煮 梅干し アミエビのゴマ炒り 焼きのり ワサビ しょう油

<つくり方> 

栄養豊かな雑穀入り5分づきごはんに季節の柑橘をしぼるだけで、 自然の甘みとうま味を生かした"すし飯"が完成。白米にはない美味しさです。 お子さんには、甘みの濃いミカンのしぼり汁を加えても。