基本の煮物

「基本だし・調味だし」 があれば、煮物も簡単! 

ミネラルや旨みが溶け出した煮汁も残さずにいただきます。

根菜の煮物

<材料>(4人分)大根10㎠ 人参1本 レンコン1節 里芋6~8個 干しシイタケ4~5枚 絹サヤ適量 だし汁2カップ程度 酒大さじ2~3 しょう油大さじ2~3

<つくり方>

  1. 大根・人参・レンコンは乱切りにする。里芋は皮をむき、大きければ2~3つに切る。干しシイタケは少量の酒を加えた水に浸けて戻し、軸を取って大きければそぎ切りにする。絹サヤは筋をとる。
  2. 予熱した鍋に大根・人参・レンコンを入れて炒め(油は使わずに乾煎りする)、里芋・シイタケ・を加えてさっと炒める。酒をまわし入れて全体に甘味がのったら、だし汁・干しシイタケの戻し汁を材料が浸るより少なめに加える。煮立ったら中火~弱火にして味をみながらしょう油を加えて12~15分ほど煮る。
  3. 野菜がほぼ煮えたら、絹サヤを加えて少し煮て火を止め、そのまましばらくおいて味を含ませる。

※煮物にしょう油を加える時は、最初は控えめにして味をみながら少しずつ足すようにする。だし汁と酒・しょう油の代わりに、調味だしを薄めて使うこともできます。

基本だし・調味だしを使えば、砂糖やみりんを使わなくてもおいしい煮物がつくれます。

すぐできて美味しい野菜料理

HOMEへ