“風の干しりんご・ドライアップル” は、りんごの栄養素の損失を最小限に抑えられるように、外気温に合わせた絶妙な温度調整で、3日間ゆっくりと低温乾燥させています。
りんごをスライスするときの大きさ、厚さなど試行錯誤を重ね、 これまで味わったことのない “絶品のドライアップル” ができあがりました !もちろん砂糖や人工甘味料など、いっさい使っていません。乾燥度合、歯ごたえ、色見など、どれをとっても満足のいくものに仕上がっています。噛むほどに、生のりんごにはない “ジューシーで濃厚” な味わいが広がります。
※詳しくは、スタッフだより(2014.1/30)「健康フレンド力作の “風の干しりんご” が誕生しました」 をご覧ください。
■毎年11月から〝旬のりんご〟を使い
紅玉→ぐんま名月→サンふじ の順に製造しています
ドライアップルにするりんご(ぐんま名月・サンふじ)は、青森県五所川原 「阿部農園」で 栽培されたものです。りんごの栽培には化学肥料・殺菌剤・殺虫剤・除草剤は使っていません。 それ以外の農薬の使用も一般栽培の5割未満です。 (紅玉のドライアップルは、青森県産の一般栽培のりんごを使用)
- 酸味が効いた〝紅玉″
- 甘味の強い〝ぐんま名月″
- 甘さと酸味のバランスがいい〝サンふじ″
それぞれのりんごの風味をお楽しみください
風の干しりんご”・ドライアップルは
お子さんが安心して食べられるヘルシーで大満足のおやつです。
“本物の味” がお子さんの自然の味覚を育てます!